2014/12/08

仙腸関節周囲に対するInjection 〜 よしだ整形外科クリニックでの見学 Dec. 5, 2014 @ 愛知県名古屋市


この日は朝から愛知県名古屋市名東区にある吉田眞一先生が院長をされている「よしだ整形外科クリニック」にお邪魔しました。

吉田先生は仙腸関節障害に関する治療でご高名な整形外科医です。今年の1月に名古屋で行われたとある研修会後の懇親会でお話させて頂く機会があり、その際仙腸関節やその周囲軟部組織に対するInjectionの効果についていろいろとご教授頂きました。

そして念願叶って今回診察を見学させて頂くことが出来ました。私のような理学療法士にも気さくで丁寧にいろいろと教えてくださいました。ひとくちに仙腸関節周囲といっても仙腸関節そのものはもちろん腸腰靭帯、仙棘靭帯、仙結節靭帯、上殿皮神経、中殿皮神経 etc...と症状に合わせてInjectionされる場所は多岐に渡ります。吉田先生はInjectionされた場所と効果が得られた場所について詳細にカルテに記載されておられ、その効果についての臨床成績について惜しみなく教えてくださいました。

実際に即効性がある場面に遭遇することや、過剰な筋緊張が低下する場面も実際に患者さんを触診させて頂く機会をいただき体感することが出来ました。

仙腸関節の形態、性差、X線画像での仙腸関節の評価の仕方、Injection部位とその効果などについて詳しく教えて頂き、今まで評価できておらず見落としていた所見など考えることがたくさんありました。

また尊敬してやまないスーパーPT 岸田敏嗣先生の臨床も見学することができました。治療技術はもちろんですが、評価、洞察力、患者さんへの接し方も含め多くを学ぶことができました。

今回、よしだ整形外科クリニックで見学させて頂き感じたことは必ず臨床に活きると思います。

最後になりましたが、吉田眞一先生、岸田敏嗣先生はじめ、よしだ整形外科クリニックの看護師、理学療法士、スタッフの皆様、お忙しい中大変お世話になりました。

All for a smile of patient... by OH!NO!DX

整形外科リハビリテーション学会大阪支部特別講習会 Nov.30, 2014 @ 大阪保健医療大学


大阪保健医療大学において開催された整形外科リハビリテーション学会大阪支部特別講習会に実技講師として参加してきました。

今回のテーマは「肩関節拘縮の評価と運動療法」についてでした。メイン講師は私の専門学校時代の同期で、さとう整形外科の赤羽根良和先生でした。赤羽根先生は学生時代から成績優秀で同期の中で間違いなく出世頭です。「肩関節拘縮の評価と運動療法」(運動と医学の出版社)という本も昨年執筆され、講演内容も肩関節の機能解剖に則して具体的で臨床に活きる内容でした。同期の活躍は素直に嬉しく、私も「追いつけ、追い越せ」と日々刺激を受けています。

講演中はもちろん講演時間以外の休憩中にも赤羽根先生に臨床のことや研究のことについて話す時間が持て、久々にゆっくりと同期談義ができました。

赤羽根先生以外にも同期で活躍している岡西尚人先生(平針かとう整形外科・名古屋市)や辻修嗣先生(生田病院・滋賀県湖南市)にも日々刺激をもらっています。同期の中で学生時代は「落ちこぼれ組」に属していた私ですが、いつか彼らに追いつけるよう日々精進していきたいと思います。

All for a smile of patient... by OH!NO!DX


2014/12/07

第7回下鴨整形外科疾患フォーラム Nov. 29, 2014 @ リーガロイヤルホテル京都


第7回下鴨整形外科疾患フォーラムに参加しました。
私が勤務している京都下鴨病院では年4回、整形外科のトップランナーのドクターをお招きして講演をして頂き、知識と技術のUp to dateを図っています。

今回のテーマはバレーボールの障害についてでした。

藤田整形外科スポーツクリニックの院長で富士通テン女子バレーボール部のチームドクターをされている藤田健司先生に「バレーボールにおける上肢の傷害ー傾向とその対策ー」について、大阪回生病院の整形外科部長で久光製薬スプリングス女子バレーボール部のチームドクターをされている豊田嘉清先生に「チームドクターの実際〜女子バレーVプレミアリーグ」と題してご講演頂きました。

両先生に上肢傷害に関する機能解剖からチームドクターの実際まで詳細にご講演頂きました。私自身もバレーボール選手を診させて頂くことがあり、大変勉強になりました。

今回のフォーラムを通して得た知識や技術を今後の臨床に活かしていきたいと思います。

All for a smile of patient... by OH!NO!DX

POPULAR POSTS

BLOG ARCHIVE